オーファザーのブログ

関東と関西に住む2人の父親が綴る、子育てと日常のあれこれ

そりゃ〜母親がいい。

朝から晩まで家族のために働いて。

 

家に帰って、寝ている娘が起きると決まって言われる「イヤ」の連発。

 

そして、「ママ」

 

うちの娘は眠い時には特に母親を求めます。

 

 

でも、仕事に疲れて帰って、娘に言われる「イヤ」は辛いですよね、、、笑

 

ま、明日も仕事頑張ろう。

 

 

新年度入って一週間。

お久しぶりです。

 

新年度になり、一週間経ちますが、まだバタバタしています。そんな私の係にも新人(新卒女の子)が入り、教育係になりました。

 

仕事を教えるって難しいですね。

丁寧に教えすぎると子供扱いされてると思われて本人のプライドを傷つけてしまうのではないか。逆に、自主性を尊重して様子を見ているとほっとかれてると思ってしまうのではないか。

 

また、男の子なら気軽にランチ誘ってみたりして距離を縮められるけど、女の子となるとそれも難しくなる。歳も7つも違うし。

 

そんなことを考えながら仕事をしています。

 

今日もまた白髪が増えました。

 

 

 

 

 

住宅購入〜火災保険について〜

お久しぶりです。

 

花粉が飛び出して、春の足音が聞こえてきそうな今日この頃。いかが、お探しですか。スーです。

 

さて、去年の9月に中古住宅を購入してリノベーションを引っ越して早5ヶ月。

 

最近は年齢的な事もあり、家を購入する友人が増えてきたので、そんな友人の為に住宅ローンを組むと必ず申込しなきゃならない火災保険について書いてみようと思います。

 

まず、火災保険を選ぶ際にはこんなアプローチがあると思います。

 

①住宅ローンを組む銀行の提携する保険会社にて、火災保険に入る。

②住宅メーカー、工務店の提携する保険にて、火災保険に入る。

③既存の生命保険、医療保険の繋がりから、火災保険に入る。

④自分で検索して、火災保険に入る。

 

こんな4択かなーと思います。

私は全て見積をお願いして、相見積もりしたのですが、結構違うものですね。

 

もちろん、築年数、木造や、鉄筋でも異なりますし、広さでも異なります。

 

また、考え方でシンプルに火災保険だけとか、地震保険とか、水害とか、盗難とかオプションも結構あるんです。

 

うちは、シンプルに火災保険と地震保険でしたが、10万くらい各社でも異なりました。

 

手続きが面倒で比べないのはもったいない金額ですね。

 

ちなみに私が選んだのは日新火災

 

ネットの評判は色々ですが、シンプルに値段も安くて、分かりやすくてここにしました。

https://www.nisshinfire.co.jp/service/house.html

 

結論としては、長い住宅ローンの支払い期間になるので、金額や保障等、何に重点を置くのによっても変わってくるので、保険を見比べる事だと思います。もちろん、保険会社のネームバリューや知名度とかでも変わってきますし。そこはお金で比べられないところかと思います。

 

では、では、2月もあと少し頑張りましょー( ´ ▽ ` )!

難しい土日の使い方

長男が4月から3歳児クラス(年少さん)。

 

なにか習い事でもと思うが、これがなかなか悩ましい。

 

自分が小さい頃は、母は専業主婦だったので、週7日フルに時間を使えた。が、共働きの自分たちの場合、土日の2日しかない。

 

家族で過ごすのももちろん大切だけど、なにか習い事も始めたい。なんとなくピアノと水泳とか思ってたけど、これだけで週末が潰れてしまう。

 

2日しかない休日の使い方が難しい。

みんなどうしてるんでしょう。。

 

まあでも、とにかく見学でも行ってみようかな。

人生にいくらお金が必要か

 

昨日は銀行員から金融商品は絶対買うなでお馴染みの山崎元氏の講演会に参加してきました。

 

300人収容の会場がほぼ埋まっていたし、関心の高さを実感。

 

お話も勉強になりました。

 

また、折を見て書いて行きますね〜。

 

 

f:id:o-fathers:20190204210417j:image

その命は守れたのか。

千葉県でおきた小学4年生の虐待死。

 

記事を読めば読むほど何とも言えない気持ちになる。

 

そんでもって、子どもからのSOSを教育委員会から当の本人である親に見せていたなんて。

 

そんなんじゃ、二度と声もあげられないじゃないか。

 

減らない児童虐待

 

そして、学校や教育委員会児童相談所の不手際。考えすぎなら、その方がいい。

 

命は戻らないんだから。